荒木 千津 (あらき ちづ)

思い起こせば、祖父母、両親、叔父、弟、妹8人家族の長女として育ち、幼少の折から
「お姉ちゃんが」「お姉ちゃんだから」の「わがまま」を許してくれていました。
ただ「仕方ないなぁ」と周りが合わせてくれていただけなのに
自分は間違っていない。と勘違いしていました。
子どもの頃から、学級委員や役員、そして、P T Aや子ども会 部活支援など いろんなことをやってきました。
まとめ役の私を周りはどう感じていたのでしょう?
コミュニケーションができている「つ・も・り」だった私は、裸の王様だったのかな?
自分の考え、経験を、相手がどう思うか。なんてお構いなく一方通行で話していました。
その結果、どこか孤独感があり、寂しさを感じていました。
そんな時に、マザーサポート創始者の時實順子さんに出会い
時實さんの周りにいる方達(マザーサポート講師)の輝くような笑顔に惹かれ
マザーサポート講座を受けたい、と思いました。
マザーサポート講座では、一緒に受けている方が話している時は、口を挟まず「聞く」
そして話終えたら拍手をする。が基本です。
この「聞く」ことで、たくさんの「気づき」が得られました。
「聞く」とはこういう事なんだ‼️と、やっと腑に落ちました。
私の仕事は、何よりコミュニケーションが大事な接客業です。
そして、何人かの仲間と共に、チームとしてまとめる役でもあります。
講座を受けたことで、「聞いて」から「聞く」へ。
そして「聞き上手」に変化し、コミュニケーションができるようになりました。
仕事はさらに発展し、家族とは、毎日が楽しく会話が弾みます。
もう孤独感はありません。
マザーサポートとの出会いに感謝し、私と同じように、コミュニケーションとは?
と悩んでいる人、孤独感を感じている人たちに自分を知ること、自分のあり方に気づくお手伝いをしていきます。
↓講座のお申込みはこちらからどうぞ!