捨てたい水

マザーサポート#2
『自己を認め、子どもを認める子育てへ』
過去完了のワークなどを受講された方の感想です。

S.J様 【2021.06.13】

日曜日はありがとうございました。


コップにたまる「捨てたい水」が避けたり考えたくないと思っていた過去の事がほとんどでした。


でも、その時の自分を我慢してたんだな~
とか
いつも1人だったんだから寂しいよね、不安になるよ~
と思ったら

素直に受け入れる事が出来た気がします。


そんな「不安の水」を捨てて「なりたい自分になれる水」をたくさん入れてあげたいです!

小5のお兄ちゃんにはどんな水を捨てたい?って聞いてみました!


お母さんはこんな水~って話をした後だからか
お兄ちゃんも

「自信のない水」を捨てて「自分でこうしたいって決めたり、進んで行ける水」を入れたい

って言っていました。

私が不安や自信がないと思っていた事が子供と接する中で言葉や行動で出ていたのかも
と思うと

お母さんの存在は良くも悪くもすごく影響があるんだなと感じました。

お兄ちゃんには

こんなふうになりたいと創造するとどんどん進んで行けるよ

と話したら嬉しそうにうん、うん、と聞いていました。

私もイメージして行動!

1ヶ月心がけてみますね。

自己観察も、もっともっと深く出来るようになりたいです。

前の記事

ドキドキ!

次の記事

新たな発見とワクワク♪